炭素:資産か負債か?

2022年8月30日
min read
商品は見つかりませんでした。

目次

カーボンに関する最新情報をお届けするニュースレターにご登録ください。

この記事をシェア

TL;DR

民間企業がESG関連のプレッシャーの高まりに直面する中、炭素に関する中長期的なコスト予測は上昇しています。炭素税、キャップ・アンド・トレード制度、あるいは自主的な取り組みにかかわらず、大企業は間もなく炭素をバランスシートに追加することになるでしょう。

先進的な企業はすでにこれを実践しており、そうすることで炭素を負債から資産へと変えています。

カーボンプライシングに関する簡単な入門書

炭素に価格をつけるとはどういうことですか?炭素に価格をつけるということは、企業が大気中に二酸化炭素を放出する自由がなくなるということです。地球温暖化を1.5~2℃に抑えるパリ協定を達成するためには、IPCCによると、二酸化炭素排出量が430~450ppmに達したら、大気への放出を止める必要があります。2021年には414ppmに達しています。

需要と供給の間には明確なギャップがあります。大気中に残されたCO2の供給スペースは急速に失われつつあります。一方、炭素集約的な活動に対する需要は残っています。大気中に炭素粒子を追加できるスペースが限られているため、1トン増えるごとに排出事業者の負担が増えることになります。

カーボンプライシングの現状は?

そのうち36が炭素税、32が排出量取引制度(ETS)で、EUのETSは金額ベースで世界最大。

しかし、世界の多くの地域(米国の多くの地域を含む)は炭素価格の対象となっていないため、多くの企業のバランスシートにはまだ炭素価格が記載されていません。というのも、炭素価格が間もなく導入されることが明らかになりつつあるからです。

炭素のコストは?

現在、義務化された炭素価格の見積もりはさまざまです。現在規制されていない自主的な炭素クレジット市場と比較すると、トン当たり 数セントから 2,000ドルの幅があります)。

重要なのは、炭素価格が固定されないということです。最初の価格は1トンあたり約50ドルに設定されるかもしれませんが、大気中の炭素の不動産が枯渇するにつれて、価格は劇的に上昇することが予想されます。

自主的な気候変動への取り組み

強制的な炭素価格はさておき、自主的なコミットメント(ネット・ゼロやカーボン・ニュートラル目標など)であっても、負債になる可能性があります。業界を問わず、また世界中で、ステークホルダー、消費者、同業者からの圧力の結果、自主的なコミットメントを設定する企業が増えています。

これらの公約の多くは、非常に野心的な排出 削減目標を含んでおり、カーボン・オフセットの使 用がほぼ確実に必要となります。SECの新しい気候変動情報開示 規則を含む)公的な気候変動目標に関する法規制や説明責任が強化される中、自主的なコミットメントであっても、企業がその目標を達成できなければ、罰金や法的問題のリスクにさらされることになります。

カーボンオフセットの価格が上昇中

カーボンオフセットの供給が需要に追いついていません。つまり、企業が1つのカーボン・クレジット(回避/除去された炭素量1トン)に対して支払うべき金額は、急速に上昇しているのです。2022年カーボン・クレジット・クランチ・レポートでは、2021年に自主的なカーボン・クレジット在庫が50%減少したことを報告しましたが、これはおそらく需要が爆発的に増加し、価格上昇に弾力的に対応できない供給が制約された結果でしょう。

カーボンはあなたの会社の差し迫った責任

炭素価格や炭素クレジットをまだバランスシートに織り込んでいない企業は、火遊びをしているようなものです。ハーバード・ビジネス・レビュー誌の炭素責任に関する論文で、エクレスとマリケンはエクソンモービルの例を挙げています。2020年、エクソンモービルのCO2換算排出量は1億1,200万トン(スコープ3の排出量は考慮せず)。仮に炭素価格が1トンあたり100ドルになるとすると、年間110億ドルの炭素料金が発生することになります。問題は?過去5年間の平均収益は年間80億ドル。

このように、炭素は(一部の企業にとっては、他の企業よりも)明確な財務的責任を負っていますが、企業にとっての炭素関連リスクは財務的責任だけではありません。規制が強化される中、排出上限や排出枠の超過(これは罰金や財務的影響にもつながります)、気候変動に関する公約(あるいはサステナビリティ・リンク・ローンに求められるESGパフォーマンス)の未達成、カーボンデータの正確な開示の失敗など、法的責任は重大です。また、ニュースメディアは企業の不祥事も見逃さないため、カーボンリスクはブランドイメージや企業の評判も脅かします。

しかし、適切なアプローチをとれば、炭素は資産になります

しかし、賢明なリーダーたちは、炭素を資産クラスとみなし、長期的なカーボン・オフセット契約や電力購入契約を締結することで、炭素価値の上昇に対処しています。

2022年カーボン・マーケット・サミットのサステナビリティ・リーダーズ・パネルで、ベイン・アンド・カンパニーのトルステン・リヒテナウは、カーボン・クレジットの財務的役割について語りました。「炭素クレジットは資産であり、バランスシート上でもそのように扱われるべきです。炭素が高価になればなるほど、企業は抜本的な排出削減を行うようになり、それによって競争上の優位性が生まれます。そして、炭素価格が上昇すればするほど、企業が脱炭素化を待てば待つほど、そのコストは高くなるのです」。

「最も先進的なプレーヤーは、おそらくバランスの取れた見方をしています。

積極的な企業では、脱炭素化やカーボンクレジットに関する議論が、サステナビリティ最高責任者から財務最高責任者に移行しつつあります。まだこのような変化が見られないサステナビリティ・チームにとって、自社の炭素負債を計算することは、脱炭素戦略に対するC-suiteの賛同を得るための効果的な方法です。

その他の炭素資産

利用できる炭素資産はクレジットだけではありません。賢明な企業は、排出枠や補助金、グリーン・ビジネス・イニシアチブのための税制優遇措置も活用しています。さらに、脱炭素化への真のコミットメントは、それ自体が戦略的なマーケティングおよびビジネス資産となります。ESG市場が活況を呈し、意識の高い消費者の影響力が高まる中、環境持続可能性への積極的なコミットメントは、消費者、投資家、従業員、あらゆるステークホルダーにとって得点となります。

炭素負債を炭素資産に変える3つの方法

1.炭素の内部価格

先進的な企業は、法規制に先駆けて社内で独自の炭素価格を設定したり、脱炭素化目標を達成するために必要な炭素クレジットのコストを織り込んだりしています。社内の炭素価格は、炭素価格メカニズムのダイナミックな性質を反映したものであるべきです。EcclesとMullikenは、使用する一連の 価格を決定し、次のようなフォワード・プライシング・カーブを形成することを推奨しています:

2022年 - 50ドル/トン

2024年 - 100ドル/トン

2026年 - 200ドル/トン

2028年 - 300ドル/トン

2.回避、削減、相殺

炭素価格の世界では、排出削減はコスト削減です。最も積極的に脱炭素化できる企業は、競争力のあるコスト・メリットを享受できるでしょう(ブランド・イメージや企業評判の向上というメリットは言うまでもありません)。環境に配慮することは「高価な」選択肢であるという従来の理解からかけ離れ、排出量削減はやがてすべての企業にとって極めて重要なコスト削減策となるでしょう。

私たちは、企業が緩和の階層に 従うことを推奨します:まず、将来の炭素排出を回避することに焦点を当てます(例えば、環境に配慮した自家発電施設の建設など)。次に、スコープ1、2、3にわたる既存の排出量の削減に取り組みます。ほとんどの企業は100%の排出削減を達成できないため、回避と削減の努力の後に残る避けられない排出の影響を緩和するためには、オフセットが極めて重要です。

3.品質の最適化

すべてのグリーン・イニシアティブ、サプライヤー、オフセットが同じように作られているわけではありません。コストを最適化することは魅力的ですが、質の低いプロジェクト、サプライヤー、カーボン・クレジットに関連するリスクは相当なものです。どのような市場でもそうですが、炭素クレジットのコストは品質に比例して上昇することが多いため、高品質のオフセットにできる限り投資することを目指しましょう。Sylveraのような第三者検証ツールを使えば、そのリスクを確実に軽減し、目標を達成するために最小限のコストで高品質のオフセットに投資することができます。

脱炭素の時代は今

炭素価格の上昇は、企業に対して明確なメッセージを送っています。炭素の真のコストを計算し、質の高いサプライヤーやパートナーに投資することで、脱炭素化への道を今歩み始めた企業が、最終的に勝利を収めるでしょう。

著者について

機械学習の博士号とロンドン・ビジネス・スクールのMBAを持つ起業家。再生可能エネルギー産業における10年間の技術開発に加え、アジア、ヨーロッパ大陸、英国で事業部門を立ち上げ、運営してきました。

商品は見つかりませんでした。

市場をリードするエンドツーエンドのカーボンデータ、ツール、ワークフローソリューションをご覧ください。