英国排出量取引制度における温室効果ガス除去の統合

2024年11月4日
min read
商品は見つかりませんでした。

目次

カーボンに関する最新情報をお届けするニュースレターにご登録ください。

この記事をシェア

TL;DR

このブログは、2024年8月、英国排出量取引制度(ETS)への温室効果ガス排出量(GGR)の統合に関する政府合同協議に対して、シルベラを代表して行った回答です。 

協議は、英国ETS機関(英国政府、スコットランド政府、ウェールズ政府、北アイルランド農業環境農村地域省から構成)によって行われました。

コンサルテーションでは、選択肢を提案し、意見を求めています:

  • GGRを英国排出量取引制度に組み込む際の政策設計の原則
  • キャップ政策の選択肢
  • GGRの引当金設計
  • 炭素貯蔵の永続性
  • 統合への道

協議文書はこちらでご覧いただけます。 

シルベラは、英国排出量取引制度にGGRを含めるという提案を大筋で支持しています。特に、GGRプロジェクトの質が大きく異なる可能性があることを考慮し、GGRが高品質であることを確保することに政府が重点を置いていることを称賛します。しかし、懸念されるいくつかの主要な分野と、スキームの成功を確実にするための推奨事項を強調しました。

シルベラの回答のポイント

  1. クレジットの質に関する認識の欠如
    本協議は、同じ手法を用いた2つのプロジェクトが、全く影響を与えないものから大きな影響を与えるものまで、気候に対して著しく異なる結果を達成しうるという事実を無視しています。従って、個々のプロジェクトの質を保証するために、カーボンレーティングを活用することを強く提案します。

  2. 規制の複雑さに対する懸念
    私たちはまた、現行法、特に金融サービス・市場法の下での「特定投資」としてのGGRの規制上の扱いについても懸念を持っています。コンサルテーションでは、GGRが自主的な炭素クレジット(VCC)と英国排出権取引制度(ETS)排出枠の間をどのように移動できるかという複雑な問題に十分対応していません。これは市場参加者に混乱をもたらし、GGRセクターへの投資を妨げる可能性があります。

  3. 自主的炭素市場(VCM)の保護
    政府は、GGRの英国排出権取引制度への統合が自主的炭素市場に悪影響を与えないようにしなければなりません。両市場は、ネット・ゼロに向けた進展を加速させるために協力すべき。

  4. 小規模なGGR事業者に対する明確な政策の重要性
    小規模なGGR事業者は、土地所有者と同様、VCCと英国排出権取引制度(ETS)排出枠の間の複雑な手続きを行う際に負担に直面する可能性があります。政府は、こうした事業者がVCCとGGR排出枠の発行・売却のバランスを取りやすくし、リターンを最大化して気候変動への影響を高める必要があります。

  5. GGR排出枠の差別化
    シルベラは、GGR排出枠は大気から炭素を除去することで、より直接的な気候変動への恩恵をもたらすことができるため、通常のUK ETS排出枠とは異なる扱いを受けるべきだと考えています。差別化された排出枠は、より高い価格を呼び込み、GGRセクターの成長のインセンティブとなる可能性があります。

  6. 永続性の確保と説明責任
    長期的な炭素貯留に関しては、プロジェクト固有のデータとリアルタイムのモニタリングを利用して、リスクを評価・管理する必要があります。また、逆転のリスク(貯留された炭素が大気中に放出された場合)に対処するために、新興の炭素保険セクターを取り入れることをお勧めします。

  7. GGR事業者へのシグナルを強化する
    私たちは、GGR事業者に強力な需要シグナルを送ることの重要性を強調しています。強力な市場シグナルを維持することは、GGRエコシステムの成長を支え、事業者がETS非参加者に約束した大量の排出削減を確実に提供できるようにするために極めて重要です。

  8. GGR排出枠の事後発行
    Sylveraは、炭素除去が発生し、検証された後にGGR排出枠を発行することを全面的に支持します。このアプローチは、過剰発行を防ぎ、発行されるクレジットが実際の気候への影響を反映していることを保証します。除去が行われる前にクレジットを発行することは、過剰発行、ひいては気候への影響を過大評価する危険性があります。

  9. 英国を拠点としないプロジェクトの包含
    私たちは、英国排出量取引制度(ETS)に国際的な要素を認めるべきであり、一定の 基準を満たせば、英国外のプロジェクトからのGGRを含めることができるようにす べきであるとアドバイスします。気候変動に対するグローバルなアプローチを支援することは不可欠であり、特に英国は将来的にGGRの純輸出国になる可能性があるため。除去は英国内で行われないかもしれませんが、特定のプロジェク トでは、英国の供給に依存するサプライチェーンが存在する可能性があり、より広範な国際的枠組みが必要です。

全体として、シルベラはGGRを英国排出量取引制度に統合することに賛成ですが、プロジェクト・レベルの品質管理、明確な規制の枠組み、自主的な炭素市場の保護の必要性を強調します。 

プロジェクト・レベルでクレジットの質が大きく異なるという事実を無視することで、この協議は炭素市場の重要な側面を見逃しており、不確実な(あるいは疑わしい)質のGGRに英国ETSを開放する危険性があります。格付けデータは、英国ETS内のGGRの質を保証し、確保するのに役立ちます。

私たちの懸念と提言にもかかわらず、当局が大胆かつ野心的に行動することを期待しています。この統合は、非常に必要とされる需要シグナルを送ることになるため、気候変動の観点から早急に実施されることはありません。

詳しくは、こちらで回答をお読みください。

著者について

この記事は、私たちの組織で働く各分野のスペシャリストたちの専門知識と寄稿によるものです。

商品は見つかりませんでした。

市場をリードするエンドツーエンドのカーボンデータ、ツール、ワークフローソリューションをご覧ください。